銀座院概要
住所 |
〒104-0061 |
---|---|
電話番号 |
Tel. 03-3573-0620 |
診療時間 |
10:00~19:00 |
電話受付時間 |
10:00~19:00 |
休診日 |
年中無休 |
診療科目 |
セカンドオピニオン外来、プチ整形、美容皮膚科、医療レーザー |
支払い方法 |
現金・デビットカード・クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・American Express・銀聯)・医療ローン |
共立 ポイント カード |
|
アクセス |
東京メトロ銀座駅 A3出口より徒歩5分 |
銀座院のご紹介
-
最初に患者さまと対面するのが受付スタッフです。笑顔で明るい対応を心掛けております。緊張なさらず、お気軽にお越し下さい。
-
銀座通りに面し、明るい光が差し込む待合室。外からは中の様子が見えないようになっています。患者さまのプライベートはもちろんのこと、リラックスしてお待ちいただけますよう配慮がなされています。
-
コンピュータを使用したカウンセリングで、患者さまの仕上がりのイメージを確認します。
-
治療もできるカウンセリング室をご用意しております。手術台が怖いというという方に、リクライニングソファで注射・点滴などの治療を行うことができます。
-
側面にレンガを配した落ち着いた雰囲気の内装。
-
洗練されたデザインのパウダールーム。各種メイクアップグッズが整っています。
-
完全滅菌された清潔なオペ室です。安全で安心な治療を行っております。
-
治療後、ご気分が優れない方のために、ゆっくり休憩していただけるお部屋を用意しております。
銀座院で受けられる施術
- 切らない二重整形
(埋没法) - 子供の二重整形
- 全切開・部分切開
- 目頭切開
- 目尻切開
- グラマラスライン
- 眉下切開
- 目の下のたるみ・くま
- 眼瞼下垂
- まぶたの脂肪取り
- 涙袋のヒアルロン酸
- アートメイク
- 鼻の整形
- 鼻のヒアルロン酸
- 鼻のプロテーゼ
- 鼻の糸リフト
- 糸リフト
- ヒアルロン酸
- ヒアルロン酸の
注入後の修正 - ボトックス
- ハイフ
- しわの治療
- たるみの治療
- ダーマペン
- ピーリング
- マッサージピール
(コラーゲンピール) - ニキビ・ニキビ跡(痕)
- ほくろ
- シミ・そばかす治療
- フォトフェイシャル
- イオン導入
- 肝斑の治療
- 毛穴・黒ずみ
- 美容注射・美容点滴
- 白玉点滴
- ピアスの穴あけ
- 唇の整形
- 人中短縮
- 輪郭形成
- 医療脱毛
- 脂肪吸引
- BNLS(脂肪溶解注射)
- 豊胸手術・胸
- 妊娠線
- 刺青・タトゥー除去
- 多汗症治療
- わきが手術・多汗症治療
- ミラドライ
- 肩こり治療
- 婦人科形成
- 小陰唇縮小手術
- 男性の悩み
- テストステロン
- AGA治療・予防
- 美容サプリ
- コスメ
銀座院へのアクセス
-
東京メトロ銀座駅
(銀座線・丸ノ内線・日比谷線)
A3出口より徒歩5分
最寄り駅の周辺情報
-
東京メトロ銀座駅からお越しの場合
-
①銀座駅A3出口から進行方向に真っ直ぐ進みます。
-
②GINZA SIXが見えるので、GINZA SIXを通り過ぎ、直進します。
-
③H&MやYAMAHAを左手に、さらに直進します。
-
④万年筆のモンブランが入っているビルがありますので、その7階です。
-
銀座院の診療ポリシー
人を幸福にする美容医療の実践
銀座院では、一般の美容診療として、二重、婦人科、プチ整形、美肌・エイジングケア(アンチエイジング)、ダイエット外来、男性外来を中心に、様々なメニューを取り揃えております。久次米CEO兼総括院長が責任を持って、カウンセリングから治療、アフターフォローまでを担当いたしますので、安心してご来院下さい。また、『人を幸福にする美容医療の実践』を社会的使命とし、セカンド・オピニオンサービスを積極的に行っております。
銀座院の医師紹介
-
ダブロ認定医
ボトックスビスタVST認定医
ジュビダームビスタ認定医-
略歴
-
- 2006年
- 北里大学医学部卒業
- 2007年
- 都立豊島病院入局
- 2009年
- 信州上田医療センター
- 2011年
- 大手美容外科入職
- 2014年
- 共立美容外科・皮膚科 勤務
- 2016年
- 共立美容外科・皮膚科 渋谷院開院
- 2021年
- 共立美容外科・皮膚科 銀座院院長就任
-
-
主な加盟団体
日本皮膚科学会会員
日本美容外科学会会員
ダブロ認定医
ボトックスビスタVST認定医
ジュビダームビスタ認定医
患者様へ
はじめまして、銀座院院長の藤巻です。
私が美容医療を始めてから一貫して心掛けていることは、自分の身近な人にも受けてもらいたい治療、自分自身も受けたい治療を行うということです。
後悔の無い治療を一人でも多くの患者様に受けていただきたいと考えております。
ご来院お待ちしております。 -
-
日本美容外科医師会理事
日本美容外科学会認定専門医-
略歴
-
- 1983年
- 金沢医科大学医学部 卒業
- 1983年
- 高知医科大整形外科入局
- 1989年
- 東京本院(品川)開院
- 2002年
- 本院を新宿に移転
- 2013年
- 銀座院院長就任
- 2018年
- 第107回日本美容外科学会 学会長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科医師会理事
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本美容外科学会認定専門医
日本脱毛学会会員
北米脂肪吸引形成外科学会会員
日本坑加齢美容医療学会会員
患者様へ
たくさんの患者さまをぎゅうぎゅうのスケジュールでこなすよりも一人一人大切にコミュニケーションをとりながら、医師や看護師が一人一人思いやりを持って、患者さまの立場に立った美容外科手術を行うことを信念としています。
-
-
副総括院長
遠山 貴之(とおやま たかゆき)
日本美容外科学会認定専門医
麻酔科専門医-
略歴
-
- 1997年
- 順天堂大学 医学部卒
- 1997年
- 順天堂大学医学部付属病院 麻酔科入局
- 2006年
- 共立美容外科・歯科 入局
- 2020年
- 共立美容外科 上野御徒町院院長就任
- 2020年
- 共立美容グループ 総括副院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会会員
日本美容外科学会認定専門医
麻酔科専門医
-
-
日本形成外科学会専門医
医学博士
VST認定医
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ボトックスビスタ®認定医-
略歴
-
- 2000年
- 奈良県立医科大学医学部卒業
奈良県立医科大学附属病院皮膚科・形成外科 入職 - 2003年
- 奈良県立医科大学大学院(皮膚科学) 入学
- 2006年
- 大阪市立総合医療センター 形成外科
- 2007年
- 奈良県立医科大学大学院 医学博士取得
- 2008年
- 奈良県立医科大学皮膚科・形成外科助教
奈良県医師会学術奨励賞授賞 - 2010年
- 飯田皮膚科(奈良市)副院長
- 2013年
- 美容外科クリニック入職
- 2016年
- 美容外科クリニック入職
共立美容外科 入職
共立美容外科 横浜院院長就任
-
-
主な加盟団体
医学博士(皮膚科学)
AEAJ認定 アロマセラピスト
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会
日本皮膚科学会
VST認定医
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ボトックスビスタ®認定医
-